宿泊プランStay Plan

●〇――――GoToトラベル対象プランを予約されるお客様へ――――〇● 本プランの予約が完了した時点ではGoToトラベル割引は適用されません。 ご予約後STAYNAVI(ステイナビ)サービスに移動し、GoToトラベルの割引手続きを行って下さい。 クーポン発行後、フロントにSTAYNAVIで発行されたGoToトラベル割引クーポン番号を 提示することにより割引が適用となります。
平 将門にちなんだ多くの史跡や、広大な自然が今も残る、坂東市。
その史跡を訪ね歩く、、、
実は私、散歩と歴史的建造物が好きで、
この坂東に赴任して以来、仕事の合間、癒しを求めてこの街を歩き回りました。
将門の祀られている「國王神社」
将門の胴塚がある「延命院」
将門が岩井(坂東市)に城郭を造ると決めた所縁の「石井の井戸」
などなど、、、
徒歩圏内で行ける、平将門に由来した史跡が盛り沢山です!
そして、その移動途中の田舎ならではの自然豊かな風景で癒されること間違いなし!
でも・・・
「どこから散策しよう??」
「歴史的建造物が近くに無さそう・・」
「どれぐらい時間かかるだろう?」
知らない土地なので、土地勘がない。
どんな建物があるのかわからない。 散策は好きだが、時間が掛かりすぎるのは嫌。
分かります、そのお気持ち。
自然豊かな知らない土地で新たな発見を見つけ、癒しにしてほしい。
ただ散歩をするだけでなく、史跡や建造物を巡りながら、普段の生活では味わえない「散歩」の魅力を見つけてほしい。
そんな想いで、 この街に訪れた散歩や歴史好きの方にお会いするたび、 口頭でご説明したり、手書きのマップをご用意をしたり。
「宿泊中のちょっとした時間に、『あの場所』へ行ってみたい、、、」
そんなお気持ちに、精一杯お応えしたい!
だからこそ!坂東を歩きつくした私が、ご用意しました。
「坂東 史跡巡りプラン」
散歩や歴史がお好きな方に、滞在中の空いた時間で回れるスポットをご紹介します!
さらに、坂東市内の歴史的建造物を散策マップを用いてご紹介します。
当日の流れ
15:00 チェックイン ・フロントにて「坂東市 歴史書」(小冊子)配布。 お客様の散策予定時間をヒアリングし、時間内で回れるオススメスポットを紹介 スケジューリング。15:30 ・散策開始※各スポットに街灯が少なく、散策は日中をお勧めしております。夜はオススメ致しません、、、
17:30 ・散策終了(※スケジュールにより前後あり) 18:00 ・ご夕食(近隣のお店や出前もご利用頂けます) 19:00 ・お部屋で「写経」
※写経、写経用筆ペン、半紙はホテルでご用意いたします 。
今なら、私がはまっている『写経』をご用意しています。 写経をしていると心が落ち着いて、客室内でも癒しを体験して頂けますよ♪
坂東市を訪れるならぜひ、ご利用いただければ嬉しいです!!
自動販売機について
ソフトドリンクは5階にある自動販売機にて販売しています。
アルコールの販売はフロントでの販売のみになります。
メニューは生ビール・アサヒ中瓶・ハイボール・サワー(レモン・グレープフルーツ)になります。ジョッキ・グラスに注いでの販売になります。
缶の容器での販売は御座いません。
現在、国税庁と全国小売酒販組合中央会による自動販売機の撤廃への取り組みが進められています。これにより館内にお酒の自販機が設置出来なくなっています。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、ご理解とご強力の程宜しくお願い致します。
VODチケットの販売について
VODチケットは3階・5階に販売機が御座います。
フロントでお支払い頂く事も可能です。
VODチケット1枚(1,000円)につき1泊ご視聴が可能です。